3/2(火)
Nirenokiの家 K様邸、現在内部工事が着々と進んでいます(*´∀`*)
ボード貼りも終盤。これから造作物の施工がまってます☆
大工さん、ラストスパートです(๑•̀ㅂ•́)و✧
A+(エープラスハウス)
3/2(火)
Nirenokiの家 K様邸、現在内部工事が着々と進んでいます(*´∀`*)
ボード貼りも終盤。これから造作物の施工がまってます☆
大工さん、ラストスパートです(๑•̀ㅂ•́)و✧
A+(エープラスハウス)
3/1(月)
基礎工事中のKamidaiの家 A様邸では
立上りのコンクリート打設が行われました( ˆoˆ )
枠の中 隅々までコンクリートを流し込みます。
基礎と柱をしっかり固定するためのアンカーボルトもバッチリ埋め込んでありますね☆
たっぷりと養生期間をおいて しっかりと固まったら型枠を解体します(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
A+(エープラスハウス)
♪ピンポンパンポーン♪
今日は建築日記をお休みして、弊社からのお知らせを。
この度エープラスハウスのYouTubeチャンネルが開設されました
٩(*´꒳`*)۶°˖✧
エープラスハウスの情報やお家の情報などを紹介していきます♪
チャンネル登録していただけると、とてもとても嬉しく思います(〃艸〃)
最初の動画は先日『熊日すぱいす』で限定公開した、近見展示場「LOISIR』のプロモーションビデオです。
すでに全体公開してありますのでどなたでもご覧いただけます。
日々の暮らしを、自分らしく、ゆっくりと味わう。
そんな「自分時間を楽しむ」がテーマの近見展示場『LOISIR』の雰囲気をYouTubeでもご堪能ください(*´︶`*)♡
もちろん実際に見学していただくことも可能です٩(ˊᗜˋ*)و
ご予約は、予約サイト・お電話・LINEでの受付です。
ご来場の際は、感染対策徹底のため、検温・手指消毒・マスク着用のご協力をお願いします(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
また、ドア等を直接触れる事に抵抗があるという方には、手袋をご用意していますのでお声掛けくださいませ。
A+(エープラスハウス)
2/27(土)
先日、Koushiの家 E様邸 では アクセントクロスが貼られました♪
キッチンの腰壁と背面には白のレンガ調のアクセントクロス☆
こちらのお部屋は、
いろんなデニムをボーダー柄のように縫い合わせているデザイン☆
クロスひとつで、お部屋の雰囲気が変わりますね(⁎˃ᴗ˂⁎)
A+(エープラスハウス)
2/26(金)
基礎工事中のKamdaiの家 A様邸では、
ベースコンクリート打設が完了しました(^▽^)/
しっかりと固まったら、基礎の立ち上がり型枠組みを行い、
立ち上がりコンクリートを打設します╭( ・ㅂ・)و̑
A+(エープラスハウス)
2/25(木)
基礎工事中のKamidaiの家 A様邸 ~
昨日、基礎止水プレートの取付が行われました(*^^*)
黄色の線で囲っているが基礎止水プレートです。
コンクリートの打ち継ぎ部分などの隙間をなくすための鋼板製のプレートで、
浸水やシロアリの侵入を防ぐことができます(๑˃̵ᴗ˂̵)و
A+(エープラスハウス)
2/23(火)
先日、パテ作業が終わったKoushiの家 E様邸~
クロス貼りが始まりました♪
☆勾配天井
☆脱衣所~洗面所
クロスが貼られるとお部屋の雰囲気がパッと明るくなりますね(*^^*)
A+(エープラスハウス)
2/21(日)
Koushiの家 E様邸♪
内部の造作物の塗装と、パテ処理が完了しました(*´∇`*)
白くなっている線のところがパテ処理をしたところです。
ボードの継ぎ目やビスを打ってできる凸凹した部分を、
パテで丁寧に平らにしていきます。
クロスをきれいに貼るための、とっても重要な作業です(๑•̀ㅂ•́)و✧
A+(エープラスハウス)
2/20(土)
先日、Shirafujiに建築予定のI様と一緒に
メーカーのショールームに行ってきました♪(´∀`)ノ
キッチン・お風呂・トイレなど実物が展示してあるので、
アドバイザーさんに説明していただきながら、
実際に使い心地を体感して選んでいきます♪
I様、本日は寒い中、打ち合わせおつかれさまでした☆
次回は、A+ギャラリーでお待ちしてますね(*^^*)
A+(エープラスハウス)