10/28(水)
Toshimaの家 I様邸では、
棟上げが行われました(*´▽`)ノ♪
まずは、四方祓い。
お家の四隅に塩・米・いりこをお供えし、
最後にお酒で清めます(^∧^)
そして、いよいよ棟上スタート!
土台の上に次々に柱を建てていきます(•̀ᴗ•́)و ̑̑
大勢の職人さんが集結し、
あっという間に、2階まで組み上げます(oノ´▽)ノ
工事はどんどん進みまして… 垂木を施工していきます♪♪
垂木は屋根の下地材を支える大切な部材ですヽ(=´▽`=)ノ
そして屋根の下地となる合板を貼っていきます(*´ I `*)ノ
屋根の下地となる野地板を貼り終えたら、
屋根から水が侵入しないようにルーフィングを貼ります(○´∀`)ノ♪
この後、雨からおうちを守るための養生シートを全体に
しっかりと巻き付けて一日の作業が無事に終了しました(*´∀`)ノ
土台しかなかった朝の姿とは違い、たった一日で
お家のカタチが姿を現しました.゚+.(o´∀`o)゚+.
I様、上棟おめでとうございます+.゚(´▽`人)゚+.
大切なお家、しっかりと工事を行っていきますね♪♪
A+(エープラスハウス)